T 学校概要

 

1.学校名  能登町立小木小学校

 

2.所在地  石川県鳳珠郡能登町字小木4字16番地

〒927−0553  電話(0768)74−0040
                                         FAX74−1109
                 メールアドレス 

 

3.位 置  北緯37°17′  東経137°13′

 

4.学校沿革概要

明治 6年  7月  小木小学校創立

12年  7月  校舎新築(旧小木支所の位置)

大正 8年  6月  校旗樹立

11年  7月  創立50周年記念式

昭和 9年  1月  新校舎落成と移転

22年 12月  小木小学校父母と先生の会結成

28年  7月  創立80周年記念式

36年  2月  西校舎焼失

37年 10月  給食室完成(給食開始)

41年  4月  制服を制定

43年  7月  海洋少年団結成

48年  7月  創立100周年記念式「潮にはばたく像」の除幕式

54年 12月  校舎新築工事起工式

55年 12月  新校舎落成と移転

58年  7月  プール完成

60年  4月  緑化整備として桜100本植樹

61年  4月  緑化整備として桜70本植樹

平成 元年  3月  「つくもっ子の森」整備着手

3年  4月  学年+10分間学習(学力向上研究事業着手)

7年  4月  ティームティチングで授業方法改善研究(〜9年)

9年 11月  公開研究(TT発表会)

「進んで学習する子をめざして」

−自ら学び,他とかかわりながら思いを表現できる子をめざして−

11年  4月  特殊学級「たんぽぽ教室」開設

    15年  4月  学力向上フロンティア事業(文部科学省指定 〜16年)

         7月  プール改修

    16年 10月  学力向上フロンティア学習公開

    17年  3月  町村合併により「能登町立小木小学校」

    18年  9月  体育館大規模改修・耐震工事

 

5.校地・校舎の概要

建物敷地 7877u     普通教室 7室

運動場  9034u     特別教室14室

合 計 16911u     体育館 866u


前へ戻る次へ